/ RECRUIT

ITパスポート受験体験記★

マツザワ@採用担当
2024.7.19

新入社員がITパスポートを受験しました✏
経済産業大臣が実施する情報処理技術者試験の一区分である国家試験✨

今回は、合格点を超えた福井・上田より、
勉強方法や試験当日の感想など、リアルな体験談をお届けします★
これから受験予定の学生さん、ぜひ参考にしてください(`・ω・´)

画像

↑仲良く勉強中のふたり笑



どのような勉強をしましたか?

上田: WEB問題集 を中心に勉強しました!試験の年数は指定せず、あえてランダムにやりました。
福井:私も同じくWEB問題集を中心に進めました。私は、上田さんとは逆に5年以内に絞って解いていました。
chatGPTに「ITパスポートの過去問を作って!」とお願いしたこともあります。
ただ、1回5問のため時間効率があまり良くなかったので、結局WEB問題集に戻ってきました笑
上田:一通り勉強し終わった後に、力試しとしてchatGPTを使うのは良いかもしれません。

画像


働きながら、どのように勉強時間を確保していましたか?

上田:通勤時間をフル活用しました!行きと帰りの電車内は勉強の時間です笑
福井:私は会社まで近いので、休日にまとめて勉強する時間を確保していましたね。
昼休みにも、問題演習の時間を作っていました!


勉強中に大変だった事や難しかった事は何ですか?

福井:KPIやSFAといったアルファベット3文字の言葉を覚えるのが大変でした…
上田:特にAI関連の問題が増えていて、ITの進化の早さを実感しました。

画像
 

試験当日の感想を教えてください!

上田:会社のお金で受験していることもあり、緊張して焦っていました…
試験の時間にはある程度余裕があるので、深呼吸して落ち着いて問題を解くことに集中しました。笑
福井:結構過去問と傾向が異なっていたので、私も焦りました。前半、自信をもって回答できた問題が少なく、
更に焦ってしまいましたが、後半になるにつれて得意な問題が沢山出てきました!
試験時間を目いっぱい使って、見直ししていました。
上田:見直しをすると、自分のミスに気が付くことが出来るので、絶対したほうが良いと思います。


今回の経験を、今後どう活かしていきたいですか?

福井:ITパスポートの知識を基礎として定着させることはもちろんですが、
資格試験を受験するまでに努力した過程(資格試験の進め方や振り返り)も自分の糧になった気がします!
上田:そうですね。私は、今回ITパスを勉強したことで、上司や先輩が話している内容が
少し理解できるようになってきたことが嬉しかったです。
福井:これまでチンプンカンプンだった会話が理解できるようになると、自分の成長を実感します!
 

最後に、これから受験する人へのアドバイスをください★

上田:参考書をしっかり理解することが大切だと思います!言葉の意味や、物事のつながりも理解したほうが良いです。
福井:過去問を解くだけは危険だと思います。過去問は問題演習として慣れるために使うけど、
テキストも理解しないと応用がきかなくなるので合格点に届かない気がします。
上田:「これに当てはまる選択肢はどれですか?」というタイプの問題が多いため、
過去問を解くときには他の選択肢も覚えるようにすると合格に近づくと思います!
福井:AIに関する問題も良く出るので、日ごろから興味を持つことで学びが楽しくなりますよ!


ふたりとも、合格おめでとう!💮

画像

 

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
 25卒・26卒就活生からのお問い合わせ受付中

☺コチラをクリック☺

 オフィス見学申し込みOK!
 ご質問なんでもOK!
 3営業日以内に採用担当よりご連絡します♪

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆

 公式SNSも見てね☆

 新卒採用アカウント:https://x.com/ejw_recruit

 公式アカウント:https://x.com/ejworks_com

この記事をシェアする
TOP 会社概要 クライアント
ソリューションデザイナーとは
ブログ 採用までの流れ 福利厚生 FAQ Youtube バーチャル会社見学
説明会の予約 マイナビ検討リストに登録 エントリー